
1
日本の食を世界が憧れるブランドに昇華させるプロデュース集団になる
日本の食文化は、素材の質、職人技、そしておもてなしの精神によって世界中から高い評価を受けています。私たちは、この素晴らしい食文化をさらに磨き上げ、世界が憧れるブランドへと昇華させるプロデュース集団として、職人の技術継承を後押しし、世界中の食通が「日本の食」として特別視されるブランド価値を創出し、日本の飲食業界全体の発展に寄与していきます。

2
地域社会におけるプロジェクト創造のパイオニアとして、食を通じた地方創生を実現する
地方には、世界に誇るべき食材や伝統的な食文化が数多く存在します。しかし、それらが十分に活かされず、埋もれているケースも少なくありません。食文化を軸に地域と一体となって地方活性化を行うプロジェクトを創造し、全国の都市で展開可能なモデルケースを提案します。

3
飲食店同士をつなぐハブとなり、新たなプロジェクトチームの形成を支援する
飲食業界は、個々の店舗の努力だけではなく、協力と連携によって大きな可能性を生み出すことができます。飲食店が孤立せず支え合い、新しい事業を生み出せる環境を整えます。

4
参加企業のノウハウを集約し、ファインダイニングの情報コミュニティを構築する。
日本の飲食業界には、卓越した技術や運営ノウハウを持つ企業が多数存在します。しかし、それらが個々に留まり、十分に共有されていないのが現状です。私たちは、参加企業の知見を集約し、業界全体の発展につながるファインダイニングの情報コミュニティを形成します。

5
行政機関と連携し、日本の食文化を世界中の人々に届ける
日本の食文化を世界に広めるには、民間の努力だけでなく行政のサポートも不可欠です。私たちは、行政機関との連携を図りながら、日本の外食企業と海外の消費者の双方のニーズを捉え、日本の食文化を継続的に世界へ届けます。